昨日びっくりしたのが、目の疲れ。スマホの目の疲れは予想以上に夕方から現れます。
PCで調べ物して、ブログの設定してるときもぎゅーっと画面を凝視しているので眼精疲労がじわじわわかるのですが、夜はもうスマホの字がふにゃふにゃに見えてきます。
若い頃、視力が良すぎて絶対老眼早いよ!って周りによく言われましたが、本当に早かったです。
40過ぎたあたりからじわじわ進行中です。
スマホの位置が日に日に顔から遠くなり、いつか手では足りなくなってしまわないかちょっと心配です(笑)
美容院で美容師さんに笑われました。ねースマホの画面めっちゃ大きくない?字がここから丸見えだよって。どんだけ文字大きい設定にしてるのって感じです。恥ずかしいから最近は美容院でスマホは見ません。
そんなこんなでもう目は完全にシニアです。
老眼鏡は寝室用、リビング用で2つ持っていましたが、先日ちょっとお洒落な丸めがね風の外出時用を購入しました。でもこの丸めがね外すと鼻に赤い跡がついてて泣けてきます。
どれも比較的チープだけど、めがねを使い慣れていないから長時間つけるとそれはそれで疲れてしまい、どちらにても長時間のスマホやPCは無理なんじゃ?って事が判明しました。
でどうするの?この先少しブログやWebの事勉強するって思っていたのに、最初から目の疲れ難題でございます。ここで諦められるわけもなく、でも無理も出来ないので目に配慮して頑張ろうと思います。
若いうちにやっておけることは若いうちにやっておきましょう!おばばになると出来ない事はなくても、色々支障が出てきます。色々不便です!
冬にホットアイマスクをして寝る事がありますが、最近は暑いし使う気になりませんでしが、今日は久々に寝るとき使おうかな。